カテゴリ
全体 キャンプ日記 キャンプグッズ mossテント ケロシン ランタン ケロシン ストーブ お出かけ日記 日常のこと ビーチコーミング お気に入りグッズ お気に入りカメラ くるまネタ Macねた Houdiniネタ 未分類 以前の記事
2012年 11月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2008年 10月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 06月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 05月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() が、・・・巻き上げて、シャッターをチャージしようとしましたが、巻上げレバーがロックして、ニッチもサッチモいきません。おいおい、いきなりかい!力ずくで巻き上げたら、ポキッといきそうです。手元に来て、早々にジャンクでは、あまりにも情けないと。 落ち着け、落ち着け・・・以前PENTOCON6が気になって、ネットで調べていたとき、こんな症状が出て、どこかをどうにかするって書いてあった気がします。頭に残っているのは「パックマン」・・そう、パックマンをどうにかしたら治ったとか。 そこで再度、googleで検索。どこかの掲示板の、小さな書き込みだったはず。 巻上げレバーの下にカムのような板が見えます。これを指で押し込みながら、力いっぱい巻いてやると。最初は抵抗がありますが、気にせず力を入れてやると、次からはスムーズに巻けました。 よかった・ヨカッタ。めでたし・メデタし。 実際にフィルムを入れて撮影する際は、例の有名な「儀式」どおりにね。 ■
[PR]
#
by luca_noah
| 2012-05-25 22:14
| お気に入りカメラ
![]() 翌朝、落ちてました。15100円。あ~ぁ・・・。 ![]() ![]() でも、やっぱり、ヤッパリ、予想通り!スンナリとはいきませんでした(涙・・涙) ■
[PR]
#
by luca_noah
| 2012-05-20 10:17
| お気に入りカメラ
![]() ![]() iPhone Hipstamatic(John S/ AO BW ) ■
[PR]
#
by luca_noah
| 2012-05-19 22:40
| 日常のこと
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iphone4 Hipstmatic(john S/Blanko Noir) ■
[PR]
#
by luca_noah
| 2012-05-19 21:55
| 日常のこと
![]() そんな隙間をうめるべく、カメラやレンズにウツツをぬかすこの頃です。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
#
by luca_noah
| 2012-02-25 17:37
| お気に入りカメラ
![]() このカメラには二種類のレンズがあります。 ひとつはANASTIGMAT(アンジェニュー)CROSS。私が持っているsem君はこれです。 もう一つのレンズはSON BERTHIOT。どらも、フランスを代表するレンズですね。 このカメラ、目測ですから、経験のない私には、荷が重いです。今まで36枚撮のフィルムを何本使ったかわかりませんが、まともにピントが合った絵は数えるほど。 でもフワフワした、面白い写真が撮れます。 こんなレンズこそデジタルだ!と、いつも思ってました。 そこでこれ。 ![]() ![]() どんな写りをするのかな・・・・ ![]() ![]() ![]() これらはすべて開放。 ![]() けっこうイイ感じです。 ■
[PR]
#
by luca_noah
| 2011-12-03 20:16
| お気に入りカメラ
![]() いくらボディだけとはいえ、2万数千円・・・お買い得かなと。 マイクロ4/3には、何の思いも、興味もありませんが、CONTAX G1のCarl Zeiss Planar 45mmやBiogon 28mmなどをデジカメで使いたいとは思ってました。 ![]() ![]() アダプターもイロイロ出てますし。今のは、初期の小さなダイヤルをチマチマ回すタイプではなく、操作も楽ちんです。 ![]() ![]() 時間が経つのは早いです。 ■
[PR]
#
by luca_noah
| 2011-12-03 19:32
| お気に入りカメラ
![]() ![]() さっそく家に戻り、Radio FlyerにMSRのoutfitterとMossのOlimpic、Deltoid、ペグ、Tilleyのランタン、カメラ、缶ビール(朝からかい!)などを載せ、出発! なんだかやる気満々やなあ、このオッサン。 最近、隣のとなりに越してきた家族の3歳くらいのお嬢ちゃんが、私のひっぱてるRadio Flyerを見て、「乗りた~い」って。隣にいたお母さんに、「いつでもお貸しますよ~」「ホントですか!貸してください」・・・という会話がありました。 そういやぁ、うちの娘ドモにも、こんな時期があったなあ・・・今では「※※¥¥##%$」ですが。 気を取り直して、公園へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
#
by luca_noah
| 2011-09-24 16:05
| mossテント
![]() ![]() ![]() ■
[PR]
#
by luca_noah
| 2011-09-20 22:40
| お気に入りカメラ
![]() ![]() ![]() ■
[PR]
#
by luca_noah
| 2011-09-19 18:13
| お出かけ日記
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||